全日本製造業コマ大戦北名古屋市民部門特別に関して

今回、コマ大戦初の試み、市民部門をまとめる吉原氏にインタビューしました。

4A2A1582

 

市民部門の目的は

 

4A2A1676企業と市民の結びつきを強める事を目的としています。

 

人々を巻き込みにはどのような活動をしていますか?

 

4A2A1671児童館・少年少女発明クラブ・老人ホーム等へのPRで多くの人々を巻き込みを狙っています。

 

連携事業に参加していかがですか?

 

4A2A1676先ずは、自分の成長を感じたいです。(自分勝手でありますが)

皆さんの活動をお手本にコレから自分に活かせないかと、勉強をしたいですね。

人を動かす力も身につけたいですね。

 

今回の取組みで御社にとって可能性は?

 

まだ未知数ですね〜

市民部門はどうして行こうかと言う状態なので運営と同時に弊社内の意識改革に挑戦したいです。

4A2A1678

今後も続くんですか?

 

4A2A1684はい、来年も予定しています。

 

市民部門にエントリーを考えている方々に一言

 

4A2A1686小さな夢も大きくできる場がコマ大戦だと思います。

たとえば、市民部門のコマもそおですが、皆さんがイメージしたコマがカタチになって結果を出す。ない物をカタチにする流れを感じていただけると嬉しいですね。

□市民部門エントリーはコチラから→http://komakita.nagoya/2015/shimin/

□2015年コマ大戦G3北名古屋場所市民部門の説明会動画です。→http://komakita.nagoya/2015/2015shiminnsetumei/